乳がん情報ナビ


  • 治療法について

乳がん温存術後の放射線治療、副作用・注意点は?

スポンサードリンク




放射線治療は、体の負担の少ない治療法ですが、多少の副作用はあります。

どのような副作用があり、いつ起こるのでしょうか?

髪の毛は抜けるの?

女性なら特に気になる、頭髪の脱毛。放射線治療では起こるのでしょうか?

乳がん放射線治療で脱毛する?

放射線治療の副作用は、放射線をあてたところを中心に起こります

だから、乳がん温存術後で、乳房の近くや、わきの下などを中心に放射線をあてるぶんには、脱毛はありません。

ただし、脳転移などがあり、頭に放射線治療を行う場合は、放射線の影響で髪の毛が抜けることはあります。

放射線治療中に起こる副作用(急性障害)

乳がんで温存手術後に行う放射線治療では、主に放射線をあてている皮膚の障害が出ることが、中心となります。

 

放射線治療中に皮膚に起こる可能性のある変化は

・皮膚が日焼けをしたように赤くなる
・乾燥する
・かゆみ
・ヒリヒリする

などが、主な症状です。

放射線治療中の皮膚の症状

これらの症状は、時間がたつとともに、良くなっていきます。

 

また、まれに放射線の急性障害として、全身のだるさを訴える方もあります。

放射線治療後に起こる副作用(晩期障害)

放射線治療が終了して、しばらくしてから出てくる、副作用もあります。

 

これらは、晩期障害と言われ、

・皮膚や乳腺が固くなる

が、主な障害です。

 

また、

・皮膚が黒ずむ
・皮膚に毛細血管が浮き出る

などの皮膚の症状が出ることもあります。

 

もしも出た場合は、良くなりにくいのですが、ほとんど起こりません。

まれだが、受診が必要な晩期放射線障害ー放射線肺炎

また、ごくまれに

・放射線肺炎

と呼ばれる、肺炎になることがあります。

 

これは、非常にまれですが、適切な治療が必要。治療後の回復は良好です。

放射線肺炎で微熱・咳が出る

放射線治療後に発熱やせきが続く、といった症状があるときは、かかりつけの病院で相談しましょう。

放射線治療後に人工乳房で再建はできる?

上で見てきたように、放射線治療後は多かれ少なかれ、皮膚がダメージをうけて、かたくなります。

そのため、皮膚がのびづらく、人工乳房での再建は難しくなります。

自家組織による再建は、場合によっては可能とされていますが、放射線治療後の皮膚がかたくなるのは、同じなので、手術がやや難しくなります。

乳房再建術を多少でも考える方は、放射線治療が必要な温存術を選択するか、いっそ全摘術を選択するか。主治医に希望を伝えながら、よく相談し、治療法を決めていくことが必要です。

放射線療法中の注意点

・乳房につけたマーキングが消えないよう、注意しましょう。

・ただし、皮膚が弱くなっているため、感染を防ぐ必要があります。お風呂ではこすりすぎに注意して、清潔にしましょう。

・放射線をあてることによって、皮膚が敏感になっています。刺激を与えないように注意してすごしてください。

・衣類や下着は柔らかい素材のものを。

・治療中の部位が熱く感じるときは、軽く冷やします。

・乾燥やかゆみには保湿を。ひどくなる前に、一度看護婦さんに相談を。

まとめ

乳がん温存術後の放射線治療で起こりやすい、副作用、注意点についてまとめました。

皮膚の副作用が主です。

分からないことがあれば、遠慮なく病院スタッフにお尋ねください。

放射線治療後の乳房再建術は難しいことが多いので、再建術を希望される方は、治療が始まる前に、よく主治医とご相談くださいね。


スポンサードリンク



Pagetop
話題のダイエット方法